ADMISSION

入学案内

出願方法・奨学金

出願方法(総合型選抜入学・一般入学・既卒社会人入学)

総合型選抜 対象者 :高校生・既卒社会人
出願資格:入学資格を満たしている者
     総合型選抜エントリーシートを期限内に提出し、「総合型選抜出願許可」を持つ者
     専願であること
定  員:各学科定員の8割
選考方法:エントリーシートの作文及び面談
選考料 :20,000円
出願期間:2024年9月2日(月)~9月30日(月)詳細はパンフレット31ページをご覧ください。
一般 対象者 :高校生・既卒社会人
出願資格:入学資格を満たしている者
定  員:あり
選考方法:書類選考 ※書類の内容により面談あり。
選考料 :20,000円
出願期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)必着 ※期間内でも定員に達し次第募集を終了いたします。詳細はパンフレット32ページをご覧ください。
既卒
社会人
対象者 :既卒・社会人
出願資格:入学資格を満たしている者
定  員:若干名
選考方法:書類選考  ※書類の内容により面談あり。
選考料 :20,000円
出願期間:2024年8月1日(木)~2025年3月31日(月)必着 ※期間内でも定員に達し次第募集を終了いたします。詳細はパンフレット32ページをご覧ください。

KBCグループ家族割引特典制度

KBC学園グループ(国際電子ビジネス専門学校[旧校名:国際ビジネス専門学校]・沖縄大原簿記公務員専門学校[旧校名:国際会計専門学校]・エルケア医療保育専門学校・インターナショナルリゾートカレッジ・インターナショナルデザインアカデミー・沖縄ペットワールド専門学校・ビューティーモードカレッジ・インターナショナルデザインアカデミー高等課程・未来高等学校 沖縄学習センター)の新入生、在校生または卒業生に4親等以内の親族(親・兄弟姉妹・いとこなど)がいる入学者に対し、特典として50,000円を免除する制度です。

特典 学費より¥50,000を免除 ※1年次第2回学費(2025年8月)より差し引きます
応募資格 本校出願者で総合型選抜入学・一般入学・既卒社会人入学は問いません。
受付期間 2024年9月2日(月)〜2025年3月31日(月)必着 ※社会人入学は2024年8月1日(木)~2025年3月31日(月)
提出書類 1.出願書類一式
2.家族割引特典制度申込書(様式2)

KBC学園学びなおし応援制度

経済的理由で進学を断念した等、様々な理由で学びなおしを考えている高校新卒者以外(19歳以上)の方を応援する制度です。
免除:入学金10万円
オープンキャンパス・学校説明会で説明後、入学金免除カードを配布します。

日本学生支援機構(給付型)

1. 給付型奨学金

経済的理由で進学をあきらめないよう、2020年4月に進学する方から、給付型奨学金の対象者が広がりました。世帯収入・所得の基準を満たしており「学ぶ意欲」があれば支援をうけることができます。また、給付型奨学金の対象になれば、入学金・授業料も減免されます。
※高等学校卒業後、2年以内の方も対象となります。

(1)家計の経済状況に関する要件

①所得要件
住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生等※所得要件を満たすかどうか、日本学生支援機構のホームページに掲載している「進学資金シミュレーター」でおおよその確認ができます。
②支給額上限の目安
給付型奨学生として採用されてから卒業するまで、世帯収入・所得の上限の目安に応じて通学形態により下表の金額(月額)を、原則として毎月支給。
(月額)
区分(年収の目安※両親、本人、中学生の家族4人世帯の場合) 自宅通学 自宅外通学
第Ⅰ区分(世帯収入約270万円以下) 38,300円 75,800円
第Ⅱ区分(世帯収入約300万円以下) 25,600円 50,600円
第Ⅲ区分(世帯収入約380万円以下) 12,800円 25,300円

※世帯収入・所得人数・家族構成などにより異なります。

(2)学業成績・学習意欲に関する要件

次のいずれかに該当すること。
ア.高等学校等における評定平均値が3.5以上であること。
イ.将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学習計画書により確認できること。

2. 入学金・授業料の減免について

給付型奨学金の対象者は、世帯収入・所得の上限額の目安に応じて下表の金額を校納金へ充当いたします。
事前に入学金を納めていただくことにより、入学が確定となります。

(1)入学金充当額の上限の目安

例、入学金が10万円の場合
区分(年収の目安※両親、本人、中学生の家族4人世帯の場合) 入学金充当額上限の目安 備考
第Ⅰ区分(世帯収入約270万円以下) 100,000円 充当
第Ⅱ区分(世帯収入約300万円以下) 約66,700円 約3分の2
第Ⅲ区分(世帯収入約380万円以下) 約33,300円 約3分の1

※世帯収入・所得人数・家族構成などにより異なります。

(2)授業料減免の上限の目安

給付型奨学金の対象者は、世帯収入・所得の上限額の目安に応じて下表の金額を減免いたします。

区分(年収の目安※両親、本人、中学生の家族4人世帯の場合) 授業料減免上限の目安 備考
第Ⅰ区分(世帯収入約270万円以下) 約590,000円 充当
第Ⅱ区分(世帯収入約300万円以下) 約393,600円 約3分の2
第Ⅲ区分(世帯収入約380万円以下) 約196,900円 約3分の1

※世帯収入・所得人数・家族構成などにより異なります。

※記載されている金額につきましては、あくまでも上限目安となり、最終的な入学金充当額および授業料の減免については、各個人の採用決定通知書に基づいて行います。

3. 授業料支払猶予

日本学生支援機構(JASSO 奨学金)の給付奨学金へ申込みされている方、採用決定している方は、授業料支払猶予申請が可能です。

申請状況による要件
ア.日本学生支援機構の「給付型奨学金」へ進学予約をしているがまだ認定を受けていない。※授業料支払い猶予申請書(様式4)をご記入のうえ、出願書類と同封にて提出。認定されるまで授業料の支払いが猶予されます。
予約採用の採用候補者決定通知がお手元に届きましたら、通知の写しを当校まで持参、又は郵送にてご提出下さい。
※不採用になった場合は、電話にて連絡をお願いします。後日、学費納入等についてご連絡させていただきます。
イ.日本学生支援機構の「給付型奨学金」の認定を頂いた方。※採用者決定通知の写しを出願書類と同封のうえ持参又は郵送にて提出。採用内容を確認後、学費納入についてご連絡をさせていただきます。

日本学生支援機構(貸与型)

国の奨学金制度で、基本的に学生本人が借りて、学生本人が返済する貸与型の奨学金制度。金利も低くお勧めです。
 ・在学期間中は無利息で奨学金を受ける事ができます。
 ・返済は卒業から半年後より開始です。
入学後に下記内容で応募し、選考結果により採否を決定します。

日本学生支援機構通達より抜粋

種類 第一種 第二種
募集期間 2024年4月中旬~5月中旬 2024年4月中旬~5月中旬
募集人数 若干名 若干名
貸与金額
(月額)
自宅通学 自宅外通学 2万~12万(1万円単位)から選択
2万、3万、4万、5.3万から選択 2万、3万、4万、5万、6万から選択
貸与時期・期間 原則毎月11日 ・2025年4月より卒業予定期まで
返還・利息 卒業(6ヶ月後) ・無利息 卒業(6か月後) ・上限3%
※2018年2月貸与終了者の例 固定(0.27%)
条件 学習に意欲があり学業を確実に修了できる見込みのある方等、機構が定める条件

※また、上記定期採用以外に「応急採用」「緊急採用」も随時申込ができます。(家計が急変した場合で、なおかつその事由gは発生した時から1年以内である場合。)

返還(例)

  貸与月額 貸与月数 貸与総額 返還予想総額 返還月賦額 返還回数(期間)
・第一種奨学金 53,000
(自宅通学)
24ヶ月 1,272,000 1,272,000 8,833 144回/12年
・第二種奨学金
利息(上限の3%と仮定した場合)
100,000 24ヶ月 2,400,000 3,018,568 16,769 180回/15年

奨学金のオプション

入学時特別増額貸与奨学金…有利子

第一種奨学金または、第二種奨学金の初回貸与時に10万円・20万円・30万円・40万円・50万円の中から希望 する金額を増額して貸与します。(1回のみ)
※入学時特別増額貸与奨学金だけの貸与はできません。

●申し込み資格
日本学生支援機構の指定する収入基準額以下であるか、または「国の教育貸与(日本政策金融公庫の国の教育ローン)を利用できなかったことについて(申告)」とその添付書類を提出できる人。
●利息
原則として基本月額に係る利率に0.2%上乗せした利息とします。

KBC学園グループ提携学費ローン

本校では保護者の皆様の経済的負担を軽減するため、在学期間中は、利息(分割払手数料)のみをご返済いただく「元金据置払」など、多様な選択ができます。

金融機関 利率 融資最高額 貸出期間 保証人 メリット 申込み・連絡先
(株)オリエント
コーポレーション
年3.9%
(固定金利)
500万円 なし
借入額に応じ、最低返済金額の規定あり
基本的になし 手続きが簡単
来店不要
0120-517-325
(株)OCS 年3.9%
(固定金利)
500万円 10年以内 基本的になし 手続きが簡単
来店不要
OCSサポートセンター
098-901-0094(#9)
(株)ジャックス 年3.7%
(固定金利)
500万円 15年以内 基本的になし 手続きが簡単
来店不要
0120-338-817

(2020年1月31日現在)

上記提携学費ローンをご利用の際は直接窓口へお問い合わせの上、詳細をご確認下さい。

教育ローンのご紹介

本校は、学校教育法に定める専修学校設置基準に基づき認可された専門学校ですので、 地方銀行・都市銀行、または、 沖縄振興開発金融公庫の教育ローンが利用できます。ここで、代表的な金融機関をご紹介いたします。

金融機関名 連絡先
沖縄振興開発金融公庫 本店 098-941-1798
(株)琉球銀行 ダイレクトバンキングセンター 0120-388-689
(株)沖縄銀行 おきぎんローンステーション牧港店 0120-057-296
(株)沖縄海邦銀行 南風原ローンプラザ 0120-07-4780
JAおきなわ 0120-400-666
沖縄ろうきん ろうきんローンプラザ那覇 0120-232-100

上記金融機関ご利用の際は、直接店舗窓口へお問い合わせの上、詳細をご確認下さい。

その他制度・特典

●学費納入相談制度
学費納入に関するご相談を、専任の学費アドバイザーが承ります。
詳しくは本校フリーダイヤル0120-268-262まで、お気軽にお問い合せ下さい。
専門士
本校を卒業すると、文部科学大臣の告示により「専門士」という称号が付与され、短大卒と同等の学歴として扱われ、大学の編入も可能となります。
※2年課程以上の学科が対象です。
クラス担任制
本校では、クラス担任の先生がまとめ役として学生の指導をする担任制を採用しています。一人ひとりの学生の想いを尊重しつつ、授業内容を理解するまで丁寧に指導します。
KBCグループ内部進学制度
KBC学園グループ各校の卒業生について、グループ内への進学をする場合には、下記の特典が与えられます。
特 典
 ① 入学金10万円免除
 ② 在学中、年間学費より10万円免除
  (1年次を含む)
応募資格
 KBC学園グループ各校の卒業生又は卒業見込みの者
アパートの案内
自宅からの通学が困難な学生に対し、不動産会社の紹介を行っています。
KBC学園グループ校友会奨学生制度
経済的な支援を希望する本学園に在学する進級年次生に対して次年度の学費の一部を支給する事により、当該学生を激励することを目的としています。
学割
通学等にバス・モノレールなどの交通機関を利用する場合は学割が適用できます。