





クリエイティブディレクター
グラフィックデザイナーやイラストレーターと協力し、新しいアイデアを形にしてブランドや広告を魅力的に見えるようにするお仕事です。チームをまとめ、全ての工程を滞りなく進行できるようにします。やりがいは 「多くの人に共感できるものを作る」ことです。
イラストレーター
本や雑誌やゲーム等で依頼主の表現したい事を絵にするお仕事です。好きな絵を通じて色々なものを表現できる夢のある職業です。やりがいは 「人々に感動や喜びを与える」ことです。
映像クリエイター・ディレクター
アイデアを映像に表現するお仕事です。映像を通じて人々に感動や興奮を届け、作品を作り上げるまとめ役的存在です。やりがいは 「自分が手掛けた作品を見た人の心を動かせる」ことです。
Live2D クリエイター
2Dイラストに動きをつけ、アニメーション化するお仕事です。静止画のキャラクターイラストを分解し、それぞれのパーツを独立させた後、Live2D(ソフト)を使用し魅力的な動きを制作します。やりがいは 「制作したキャラクターが高い評価をいただく」ことです。




デザインの専門技術を学ぶ2年間+幅広い知識を1年間学ぶことで作品の完成までを段階的に理解し、技術と共にデザインの思考力が身に付きます。
専攻で学ぶカリキュラムはもちろん、自分の興味ややってみたいことも選択可能。デザインの幅広い分野から、自分に必要な知識や技術が身に付きます。
現場で活躍する先生から、基礎から応用はもちろんのこと、マーケティングや予算管理なども学びます。自分の得意なところを伸ばしながら、無理なく成長できる環境です。


- アニメーション制作
-
2Dイラストをパーツ分けし、レイヤーごとに変形・動作をつけることで、緻密な描き込みの状態のまま キャラクターを動かすことができる
アニメーション制作全体の流れを理解し、個人でアニメーションを作る方法論とチームによる作品制作の実践を通してアニメーションという表現技法を身につけます。
- 生成AI実習
-
頭の中でイメージした画像をテキストなどで指示をすることで、 画像が生成できる
ChatGPTなどを代表する生成AIは日々進化しています、これからは生成AIを活用しデザイナー自身が判断できる能力を学びます。
- 商品企画
-
商品企画から販売ができる
デザインコンプに向けての商品企画から販売までを実施します。




