色々な経験が成長に繋がる
ANINE ARTWORKS 勤務
マンガ活動/山里 秀太さん
2012年3月 (卒業)
石川高等学校 出身

- 新たな分野で技術を磨く
- 一緒に仕事をしている信頼の置けるデザイナーに誘われ今の会社に入社しました。仕事は幅広く、マンガやイラスト、キャラクターデザイン、ロゴデザイン、ポスター、フライヤーのほか、ステッカーやTシャツプリントの制作をしています。今までマンガしか描いてこなかったので、グラフィックの絵を描くことや、絵そのものを商品のフォーマットに合わせてデータを作るという経験がなく、自分の中に落とし込むまでに時間がかかりました。そこで、データの扱いや道具の使い方などを教えてもらった時はすぐにメモを取り、読み直しながらスキルを身に付けました。

- 普段とは違う動きをすることで表現の幅が広がる
- 最近は、ウージ畑の収穫を手伝って汗を流したり、周りの動きを見たりと、普段とは違う景色を見ることが増え、そのおかげで物の見方や考え方が成長しているように感じます。たまには、一人の時間も作りますが、自分だけの世界に入り過ぎて視野を狭めないことも大切だと思います。ひたむきに向き合えば可能性が広がるチャンスがやってくるので、目の前の課題にひたすら取り組むように心掛けています。